「 2016年06月 」一覧

コーヒを使った飲み物(3)~ジュース編~


真夏の空

コーヒーとオレンジジュース組み合わせてみようと思うんだが・・・
 
一体何を言い出すんだ?
 
と思われた方も多いかと思います。
 
コーヒーは苦い飲み物なので、ジュースと混ぜて合うわけがない、と。

一般に知られているコーヒーでは、ジュースとの相性は「良いとは言えない」でしょう。

しかし、焙煎の浅い「酸味の利いたスペシャルティーコーヒー」は意外と相性はわるくありません。
以前に、コーヒーにスライスレモンを加えた記事を書きました
コーヒーにレモンを入れてみた

スペシャルティーコーヒーを浅く焙煎したものは、従来のコーヒーの概念を覆す風味を多く持っているのです。

スペシャルティーコーヒーという名前(概念)は徐々に世間に浸透し始めましたが、まだまだ独特の風味が世間には受け入れられたとは言い難いですね。
 
正直、騒いでいるのはメディアばかり・・・な印象は拭えません。

やはり、コーヒーにもっとも深くかかわっている販売者が、身を以て新しい風味の良さを伝えていかなければならないのかな、そんなことを考えております。

・・・話を戻しましょう

従来のコーヒーの風味では相性など考えも及ばなかったものが、新しいコーヒーでは見事に合うということは十分にあり得る、ということなんです。

さて、今回のレシピですが、合わせるジュースは「オレンジジュース」です。
 
そして、いつも通りレシピの比率は「妄想」です(笑)
色々と忙しいので、時間を見つけて実際に作ってみようとは思いますが・・・
 

〇オレンジコーヒー(仮名)

用意するもの:
・コーヒー(15g):60ml

・オレンジジュース:120ml

・氷(30g程度):なるべく細かく砕いたもの

・オレンジ(皮付き):1/6片

1.コーヒーサーバーに砕いた氷を入れ、コーヒーをドリップして60ml分のアイスコーヒーを作る

2.グラスにオレンジジュースとコーヒーを入れて混ぜる

3.皮付きのオレンジを飾ってできあがり
 
  
・・・たぶん美味しいと思います(^^ゞ
 
 
使用するコーヒーは、「スペシャルティーコーヒー」で、酸味の風味が良いものを強く推奨。
 
私は「ケニヤ」のコーヒーがお気に入りですが、タンザニアのスペシャルティーコーヒーを浅目に焙煎しても良いかも。
 
もはや伝説のコーヒーとなりつつある、パナマの「エスメラルダ農園・ゲイシャ」なんて合わせてみたい。
 

 この組み合わせを成功させるカギは、コーヒーの品質と如何にジュースに合う焙煎をするかにかかっているとおもわれます。

 そんな焙煎が本当に出来るのだろうか???

 
ジュースとコーヒー、「ミスマッチが意外と面白い」という寸評ではなく、これは本当に合うというコーヒーを作りたいものです。

という事で、壮大に妄想を展開して今日は終わろうと思います(大汗
 
 それでは!



コーヒーを使った飲み物(2) ~お酒編~


夏の花
 
 
コーヒーとお酒の組み合わせ、日本ではあまりなじみがないですが、ヨーロッパでは割と一般的です。
 
今回は、私も時々作るコーヒーリキュールのレシピを紹介します。
 
〇コーヒーのウォッカ漬け
・ウォッカ:1リットル

・コーヒー(豆のまま):100g

・大きめの空き瓶(ホームセンターで果実酒用の瓶が売っています)

作り方:
1.大き目の空き瓶にコーヒーを豆のまま入れ、ウォッカを注ぐ

2.2~3週間そのまま冷暗所で保管

3.味を見て、馴染んで来たと思ったら、コーヒー豆を取り除く

4.できあがり。
 
 
実に簡単です。
今回ウォッカを使ったレシピを紹介しましたが、ホワイトリカーや、ラム酒などでも良いと思います。
ウィスキーを使っても良いですが、クセの無いお酒の方がコーヒーの風味を楽しめると思います。
 
使用するコーヒー豆は何でも良い気がしますが、私の場合は酸味の利いたコーヒー豆を使う事が多いです。
そちらの方が味が何となく良いような・・・
 
私の扱っているコーヒー豆「ケニヤ・アイボリーエステート」は品質も良くて美味しいリキュールになってくれます。
ちょっと良いお値段のコーヒー豆なので、そんなことに使うのは・・・と言う気がしますが、美味しいのだから仕方ありません。
 
コーヒー豆はあまり長期間漬けておかないようにしましょう。長く漬けすぎるとエグ味が抽出されてしまいます。
経験的には、3週間で大体味がなじんできますので、長くても1か月は漬ける必要はないと思います。
 
 
飲むにあたって、一つ注意点が・・・・
実は、コーヒーとお酒を同時に頂くのはあまりよろしくないと言われています。
コーヒーに含まれるカフェインの覚醒作用によって、お酒の酔いがさめたような気になってしまうんだとか。
大丈夫だと思って、調子よく飲み過ぎないように気を付けましょう!
 
それでは!



コーヒーを使った飲み物(1) ~妄想編~


田舎道の階段
 
 
コーヒーは単独で、あるいは砂糖やミルクを加えていただくことが多いと思います。
私自身は、単独で頂くことが多いですが、時々ミルクを加えることもあります。
 
しかし、ミルクを加える量って、結構適当なのでは?
少なくとも個人で淹れる場合は大抵目分量ですよね。。。
  
分量を固定したきちんとしたレシピを作った方が良いかな~なんて思い始め(今までやっていなかったのか?というツッコミは無しでお願いします汗)ている今日この頃。
 
という事で、コーヒーをアレンジした飲み物を調べてみようかと思います。
 
 
〇 カフェオレ

よく「カフェラテ」と混同される飲み物ですが、カフェオレ(フランス語)は、「コーヒーにミルクを混ぜる」飲み物を指すようです。
 
一方のカフェラテ(イタリア語)は、「エスプレッソにミルクを混ぜる」飲み物を指すようですね。
 
カフェオレのレシピを見ると、大抵「コーヒーとミルクを1:1の比で混ぜる」とあります。
 
うむ、解かりやすいようでよくわからない・・・汗
 
コーヒーの濃さはどうしたら良いんでしょうかね?
 
という事で、私なりの(勝手な)解釈でカフェオレを考察してみようかと思います。
 
 
⇒ カフェオレ(180ml)のレシピ(妄想)

・コーヒー(15g) :60ml

・ミルク     :120ml

1.コーヒーをドリップする
 15gのコーヒーで60mlのコーヒーをドリップします。
 かなり濃いめになるはずです。

 ※コーヒーは深煎りのものでも良さそうですが、浅煎りのコーヒーは意外に面白いかも

2.ミルクをミルクパンで温める
 
 ※あるいはミルクポットでも良いかも

3.コーヒーとミルクを合わせる

 ※ 2つのポットからカップに同時に注ぐと、演出としては面白いかもしれません。
 ※※茶こしなどで、牛乳の凝固成分を除くと、口当たりは良くなるような気がします。演出効果は無いですが(汗
 

自分の勝手な解釈で、コーヒーは濃いめにして量を減らし、コーヒー:ミルク=1:2にしてみました。
ただ実質1:1の味になるはず。。。
 
あくまでも妄想なので、実際にやってみてどうなったかレポートしたいと思います。
 
それでは!