そのコーヒーの風味は? ~コーヒーの風味から世界を考える~


コーヒー豆の風味は?
 
 
ここ数日、世界中では衝撃的な事件がいくつも発生しております。
 
この世の中がどのような方向に進んでいくのか、いささか不安ではありますが、色々と心構えが必要な時代になったんでしょうかねぇ。。。 
 
多くの事件は、元をたどれば些細な誤解だったり、あるいは押しつけのような一方的な圧力があったりと、必ず何らかのきっかけがあるものだったりします。
 
コーヒーで言うならば、「コーヒーとはこういう物だ!!!」のような一方的な発言は、一時的には受け入れられたようでも、いつかは廃れていくものというわけで。。。
 
一昔前の日本でも、
 
「コーヒーとは、苦味がググッとまず来て・・・」
 
などと言われていた物ですが、時代を下るにつれて
 
「コーヒーとは、軽くて何杯でも飲めるようなものでなければならない!」
 
なんて主張が中心なってみたり。。。
 
(どちらも、私の周辺で実際に聞いた主張だったりします^^;)
 

私は特定の主張をするつもりはありませんが、敢えて言うならば、
 
「コーヒーの事をよく理解しましょう」
 
でしょうかね。。。
 
苦味の強い風味も、軽くて何杯も飲めるような風味も、コーヒーの個性そのものです。
 
もはや「コーヒー」と一言で言い表すこと自体に無理が出てきたのかもしれません。
 
産地ごとの風味特性、焙煎による風味変化、そして淹れ方によっても強調される風味が異なる、それが現在のコーヒーです。
 
振り返って世の中を見てみれば、各国の中にもさまざまな人種、宗教、思想を持った人がいて、それぞれが影響し合って社会が構成されています。
 
コーヒーの現状に、現代社会の縮図が見えるようです(と言ったら言い過ぎでしょうか(^^ゞ)
 
多様化したコーヒーの風味を、簡単に語ることが難しくなってきたように、社会も一言で語ることが難しくなってきたのかなと。
 
コーヒーも現代社会も、もっと深く理解する必要があるのかもしれません。
 
今日は、色々な事件が起きる現状を、コーヒーと絡めて考えてみました(大げさな・・・・汗)

それでは!


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする